上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-

お正月、実家でジジの病院につき合うだけの、子供達にとっては心配ではあるけど退屈な休みを過ごしたので、
3連休は湯沢に雪遊びに行ってきた。
ピーカンだった日曜日は、うちの子供達にとっては初めてのスキー。
前日になってスクールに入る事に渋るくぅと、スキーが何かもよくわかんないくせにノリノリのこぅくんを
スクールに入れて、まずは先生に優しくしっかり教えて貰いました。

こぅくん、全然問題無し。
初めてとは思えない程サラッとビンディングにブーツをセットして、スーッと滑って、止まれてます。

くぅも慎重に慎重に滑ってます。

1時間後、くぅはいきなり一人でリフト。リフトは山で経験済みだけどいきなり一人。

少し慣れてきてやっと笑顔が出てる。
最初は渋ってたけど、2時間後には楽しそうに帰ってきた。やっぱりスクールに入れて良かった。

こぅくんは1時間のレッスン後、ママと練習。
止り方を教えて貰ってるし、怖いもの知らずだからドンドン行く。

子供達はレンタルもリフト券も半日券だけど少し時間が余ったので、まだまだやりたい2人を連れて、
回数券を買って10年ぶりに板を履いて上まで連れって行っちゃった。
いきなりこんな上まで来たのに、滑り出しのカッコに性格の違いが出てる。

時間イッパイまで3回リフトに乗って満喫。こっちはずっとボーゲンばっかで力が入って足がパンパン。
今年のうちにもう一度くらい行けると上達するだろうな〜。今回は滑れなかったママも一緒に滑りたいしね〜。
- 2014/01/13(月) 23:15:22|
- diary
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0