fc2ブログ

くぅ+こぅ+レオのメモ

子供2人+犬1匹の成長記録とキャンプレポ

4回目@Mt.TAKAO

ママが出かけれないので子供達と高尾山へ。
今回で4回目なので、時間と体力が許せば奥高尾へ行ってみようと言う事で出発。

130526ー1

登りは子供達お気に入りの6号路。
今回はこぅくんが頑張ってリーダー。常に先頭を歩き時々「おっそい!」と喝を入れられちゃった。

130526ー2

こぅくんの頑張りで1時間15分で登頂。
一般的なコースタイムで着いちゃった。その割にご機嫌ナナメなのは最後にくぅに追い越されたから。

130526ー4

まだ10時なのに山頂の広場の外周は座る場所も無い程の混雑。
という事で、計画通り山頂で記念写真だけとって通過。

意気揚々と山頂を通り過ぎたものの、ちょっと下ると「この先奥高尾」の標識が立ちはだかってる。
「お前みたいなシロートは帰りなさい」って言われてる気がしてちょっとビビっちゃった。

130526ー3

でも、ちょっと進んだだけのもみじ台では、すでに人も少なくて山頂より景色も綺麗。
今日は天気があまり良くなくって残念。

130526ー4-2

一丁平でお昼休憩。まだ11時。
毎回おにぎりがちっちゃくって文句言われるので、今日は大人サイズ2個で大満足。
でも、面倒だからバーナー持ってこなかったら「お湯が無いのか!」「みそ汁無いのか!」と非難轟々。

130526ー8

少し歩いて目標の小仏城山山頂。
高尾山頂から高低差約70M。高尾山から1時間半で良いペース。

130526ー7

山頂の天狗と記念撮影。

130526ー5

ご褒美のかき氷。
やめとけって言ったのに一人一杯。でも、こんなに大っきくて1杯400円。

130526ー6

結局ザックからシェラカップを出して助っ人。
なんとか3人で2杯のかき氷を食べて下山開始。

まだ12時。この時間にまたあの山頂に戻るのイヤ、そもそも来た道戻るのも面白くない。
という事で、ここからちょっとだけ下調べしておいた相模湖方面に下山。

130526ー9

1時間半で相模川。あっという間。
それにしても山頂からの下りがナカナカのモノ。とにかく一気に降りて来た感じ。
途中、勢いがつきすぎて転んだこぅくんはオデコにタンコブ。

130526ー10

ここまでくれば後は弁天橋をわたってゴールの相模湖駅まで一気に。
といきたい所だけど、下山のペースが早すぎて3人とももうヘロヘロ。

130526ー11

今日はくぅがグチるほど歩きました。珍しいけど今日の下りのペースを考えれば納得。
駅でもう一回アイス食べるまでブツブツ言ってました。

相模湖から小仏城山~高尾山 [山行記録] - ヤマレコ

全行程約10km。5時間28分。何が辛いってとにかく暑かった。
これからどんどん暑くなるし、東京近郊の1000m以下の山はもう無理かも…。

スポンサーサイト



  1. 2013/05/26(日) 20:43:30|
  2. 高尾・陣馬
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3度目の正直@Mt,TAKAO #03

もう、仕事のストレスがハンパじゃない。
月曜の朝、下駄箱のブーツを見て「山、行きたいな〜。」って呟いたらママがつき合ってくれました。

130320-1.jpg

と言っても週の真ん中の休日。色々行き先を考えるよりも簡単に行ける高尾山に。
天気もちょっと怪しいし、たいした準備もしてないし、ママは未登だしちょうど良い。
今日は初の6号路を登ります。

これが大正解。高尾山のメジャーなルートの中では一番のお気に入りかも。
人も少なめだし、木段も少ない。ちょっと景色は単調だけど風もなく歩きやすい。

130320-2.jpg

途中、ちょっとした沢歩きもある。面白そうだけど、子供達の事を考えると…。
いままで敬遠していたのはここが理由。でも今日は水も少なく、何の問題も無かった。

130320-3.jpg

おなかが減って早くお弁当を食べたいコゥくんは写真どころじゃないので、ご機嫌ナナメだし。
暖かいとはいえ、山頂は風があって涼しいので、今日は暖かい食事をご用意!

130320-4.jpg

おにぎりと初カップ麺。
カップ麺は常日頃スープを飲まないので、これも敬遠してたけど今日はチャレンジ。

130320-5.jpg

お湯を沸かして麺を突っ込めば完成。
水が少なくて味が濃かったけど、ウマかった〜。あっという間にスープも空っぽ。

130320-6.jpg

帰りは稲荷山コース。
という事で高尾山初のママは、吊り橋も薬王院方面もおあずけ。

前回稲荷山コースを登った時は歩きやすかったけど、下りは木段が多くてイマイチだったなぁ。
今日は雲が多くて景色も良くなかったのも有るけど、このコースは登り向きかな〜。

今日は延べ4時間で下山。子供達ずいぶんテンポ良く歩くし、休憩の仕方にも慣れて来て早くなった。

130320-7.jpg


下山後はまだまだ時間も早いしホカホカの饅頭のご褒美。
早起きして行動すると、ご褒美が待ってますよ。

ママも気に入ったみたいだし、ちょっと遠回りでも新宿廻りで行くと、ずっと座れて楽チン山行。
次回は天気のよい時を狙って、稲荷山コースを登って景色を楽しみ、歩きやすい6号を下るコースが良いな。
  1. 2013/03/20(水) 20:01:48|
  2. 高尾・陣馬
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ポカポカ登山@Mt.TAKAO

最近忙しくて少しリフレッシュしたかったので高尾山に行って来ました。

121216-1.jpg

今日は稲荷山ルートを登り始めます。頑張って早く起きたので9時にスタート。
こぅくんは新しいリュックではりきって登りはじめます。

121216-2.jpg

途中の稲荷山展望台まで約1時間ちょっと。
毎回ですけど、最初の1時間くらいこぅくんのペースがあがりません。

121216ー10

山頂手前の木段。くぅはず〜っと駆け上がって行きました。恐ろしい体力。

121216-3.jpg

山頂からは富士山がよく見えました。ここまで2時間ちょっと。
富士山に登るのが取りあえずの目標ですが、こぅくんのペースがもう少しあがらないと難しいかな…。
スピードって言うより、気持ちがなかなかついてこない。
今回も一番喜んでいたのに、登り始めるとテンションダウン。なんででしょう?

今日はポカポカで日陰と日向の温度差が激しかったんですけど、2人とも上手に上着を脱ぎしてます。
おかげで休憩回数が増えますけど、体温調節は大事なので仕方ない。
こぅくんは自分でリュックから出し入れしてくれたし、これは新しいリュックの賜物。
ただ、くぅの羨ましそうな目が怖い…。でも、いまのくぅはサイズ選定が難しいんですよ。

121216-5.jpg

お昼はいつもと一緒でおにぎり。

121216-4.jpg

そして、寒さ対策で持って来たカップのスープパスタ。ポカポカ陽気で喜び半減でも美味しかった。
廻りをみても今日は寒さに備えてインスタントラーメン率が高かった。
でも、どう考えてもスープを全部飲み干す自信が無い。だから、家にはこのカップスープがちょうど良い。

121216-6.jpg

帰りは前回と同じ4号路を通って、リフトもケーブルカーも使わず歩いて下山。
お決まりで吊り橋で記念撮影。

121216-7.jpg

ところどころに綺麗に色づいた紅葉が残っています。

121216-8.jpg

途中見つけた枯れ木が馬みたい。先を争って乗馬。

121216-9.jpg

こぅくんは乗った頃にはなんで股がったか忘れてます。

今日は帰りの電車まで約5時間。
早く出発したおかげで登りが遅くても、お昼にゆっくり休んでも14時には電車に乗れました。
やっぱり朝早いのがいいですね。

おまけ

帰りの電車でこぅくんがSOSボタンをプッシュ。
なんと、電車を止めました。走ってやってくる運転手さんに事情を説明して事なきをえましたが、
電車を止めるとどうなってしまうのかとヒヤヒヤ物でした。
  1. 2012/12/16(日) 22:27:26|
  2. 高尾・陣馬
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

紅葉トレッキング@伊豆ヶ岳

紅葉を見る為に義母と高尾山に行く予定だった今週末。
情報収集をすると、どう考えても紅葉より人を見に行く事になりそうで急遽予定変更して伊豆ヶ岳へ。

7時半過ぎの秩父行きの電車は登山客で大賑わい。ほとんど登山客で驚きです。
こぅくんは隣のおばさんにリュックのお菓子を自慢し、ついでにキャラメルを一箱GET。
小さいこぅくんが山登りするって言うと、色々な方に「えらいね〜」っていわれてなにげに自慢げです。

121118-2.jpg

で,駅に降りると凄い人。ここもダメかとおもいましたが、トレランの大会があった様で一安心。
途中駆け抜けて行くランナーを休憩しながらやり過ごしました。

121118-3.jpg

途中の正丸峠からの景色。
ランナーをやり過ごした後はほとんど人ともすれ違わず、のんびりとトレッキングを楽しめました。

121118-4.jpg

121118-5.jpg

主に黄色系の紅葉が綺麗です。

121118-6.jpg

正丸峠をこえて尾根道を歩くとまずは小高山山頂。標高は720m。

121118-7.jpg

小高山から西側を見た景色。向こうに見えるのが何という山かわかりません。
まだまだ知識不足。パッとわかると面白いんだろうな…。

この先尾根道をアップダウンしながら伊豆ヶ岳山頂を目指します。
途中から冷たい風が強くなり寒い。子供達も手袋をしてレインウエアを着て風を凌ぎました。

後でわかったんですが東京には木枯らし1号が吹いた様で、こういう事を含めやっぱり山はなめたらいけません。
パパだけ手袋が無くて、手が冷たくてヤバかった。

121118-8.jpg

伊豆ヶ岳山頂。途中の女坂が通行止めで山頂までは細くて急な所が続き、こぅくんも少し真剣に登りました。
自分で危ない所はわかる様で真剣さが伝わって来ました。こういう時最近逞しくなってきました。

山頂は851m。ちょうどお昼でほぼ予定通り。
やっぱり登りはガイドブックの約倍くらいの時間がかかります。

121118-9.jpg

山頂から東京方面の景色。昨日の雨で空気が澄んでいます。

121118-10.jpg

みなとみらいからスカイツリーまで綺麗に見えました。

121118-11.jpg

美味しい美味しいって言ってあっという間におにぎりを完食。
昨日、「山の上で雲の代わりにワタガシを食べるんだ!」と言ってリュックに詰めたワタガシを食べ始めます。

今回もヒーター持参でお湯を沸かし、暖かいお味噌汁に挑戦。
風邪が強く寒かったので大正解でした。

121118-12.jpg

食事の後は山頂の岩登り。

121118-13.jpg

帰りは途中から違うコースへ。
尾根道からはずれたので、冷たい風も全く無し。

いつもくぅが先頭で、いつも最後のパパからはほとんど見えません。

121118-14.jpg

で、文句を言ったら一緒に歩いてくれました。

121118-15.jpg

最後、駅までの舗装路で綺麗な紅葉の葉を集めました。

121118-16.jpg

駅前の階段。斜めにおりる?階段。こんな階段初めてです。

今日は全行程で5時間半。子供達は体力的にもコース的にもほとんど問題無しでした。
しかも、こぅくんは「キジ撃ち」もマスターしすっかり山男となりました。
  1. 2012/11/18(日) 22:31:54|
  2. 高尾・陣馬
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

富士登山の為に…@Mt.TAKAO

120826-1.jpg

昨日の夕食の時、いつかは子供達と富士登山したいから、高尾山あたりから練習しようかな〜なんて話を、
山が趣味の義母と話をしていて、勢いでさっそく行って来ました。

120826-2.jpg

6時半過ぎに集合して電車移動。8時50分には1号路を登り始めました。電車だとあっという間です。
夜興奮して寝られなかった子供達は、電車でもうまく寝られずまだ身体が寝ている感じ。

1号路は舗装されているとはいえ、かなりの傾斜。
精進湖キャンプの時のトレッキングでは元気で歩けていていたので心配して無かったんですが、
今日の暑さはやっぱり身体に応えるようで、こぅくんはスタート直後からグダグダ。

120826-4.jpg

それでもなんとかご褒美でごまかして、1時間で途中の展望台まで来ました。
この頃にはすっかり元気になっていて、展望台からの景色にはテンションがあがっていました。

120826-5.jpg

この先は山頂でのお昼ご飯とアイスを目標にドンドン登ります。

120826-6.jpg

途中の薬王院では「自転車が上手になります様に。」ってお願いしたそうです。

120826-7.jpg

10時半に登頂。前半の休憩が多かったとはいえ、1時間半で山頂に着きました。
標高599m。スカイツリーよりも低いのでたいした事ないですが、やっぱり子供の歩調と機嫌に
合わせながらのトレッキングはなかなか大変です。

120826-8.jpg

のんびりお弁当を食べた後は、約束のかき氷。
行列のお店で買ったかき氷は400円でこの高さとシロップの量。大満足!!!

120826-9.jpg

山頂が混み始めた12時過ぎには下山スタートです。帰りは4号路。
楽しみにしていた途中の吊り橋で記念撮影。

120826-10.jpg

子供達は揺れても全然平気。

120826-11.jpg

狭いけど、木陰が多いし照り返しが無くて歩きやすい。
子供達も舗装路より元気に歩きます。

120826-12.jpg

そして帰りはエコーリフトに乗ります。朝の道を下るのは危ないし、面白くないので楽チン下山です。
リフトで下ってみると、この間の標高差がよく分かります。子供達は良く登りました。

予定の無い週末は電車に乗って近場で日帰りトレッキング。電車代だけあれば結構楽しめます。
これから少し涼しくなってくるので、今度は秩父方面に行ってみようかな…。
  1. 2012/08/26(日) 21:00:00|
  2. 高尾・陣馬
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0